都農町に位置するイツノマさんで行われたALAガーデンに参加。
自然に囲まれた素敵な空間で、ワイン片手に参加者と交流できる素晴らしい機会でした。
夜には、スペシャルトークセッションでグラフィックレコーディング(グラレコ)をさせていただく機会もありました。
今回は、体験をシェアしたいと思います。
都農町イツノマALAガーデンとの出会い
イツノマ中川さんの活動をSNSで知り
こんなすごい方が宮崎にいるんだ!いつかお会いしたい!絶対!!
機会を見つけてイベントなどに参加する機会をうかがっていました。
そんな時、宮崎市地域コミュニティ課が地域まちづくり職員研修会を開催し、中川さんが講師として招かれるとの情報をキャッチ!
速攻で申し込みをさせてもらったことは言うまでもありません。
研修会で描かせていただいたグラレコはコチラ▼
研修会の際に、イツノマでALAガーデンという交流会が開催されることを知り、家族と一緒に参加させてもらうことに。
イツノマとは?
都農町は、宮崎県に位置する人口は約1万人ほどの町。
株式会社イツノマは「まちづくり」を担うスタートアップ企業。
ミッション「人からはじまる、まちづくり」を掲げ
日本全国の地方市町村が共通に抱える課題を
- 都農町発
- 新しい社会
- 経済モデル
を想像し解決していくため、場づくり・デジタル推進・まちづくり教育を実践。
- まちづくりホステル「ALA」
- コワーキングスペース「YARD 1927」
など、さまざまなプロジェクトを展開しています。
ALAガーデンとは?
まちづくりホステルALAは、「まちづくり」について探求し、まちづくりプロジェクトを実践し
関わった人全てが、何か新しい発見があり、成長できる場所。
ALAに行ったら、新しい人に出会って刺激をもらえた!
前向きな人と語り合う中で、刺激や気づきをもらい、新しい挑戦をはじめた!
そんな場所を目指してALAガーデンを毎月開催されています。
イベントでは、都農ワインガーデンやテントサウナ、モルック、スペシャルトークセッションなど
様々なコンテンツが用意され、楽しい時間を過ごしました。
交流会での出会い
交流会では、豊かな自然の中でリラックスしながら他の参加者と交流することができました。
ワインを片手に、様々なバックグラウンドを持つ人々との会話を楽しむことで、新たな視点やアイデアを得ることができました。
参加者との対話を通じて、自分の視野が広がり、新しい考え方やビジネスアイデアを発展させることができました。
まちづくりカレッジのスペシャルトークセッション
夜になると、スペシャルトークセッション「まちづくりカレッジ」が始まりました。
セッションでは、延岡メンマで有名なLOCAL BAMBOO代表の江原太郎さんがゲストとして迎えられました。
LOCAL BAMBOO▶︎https://localbamboo.co.jp/
江原太郎さん記事▶︎https://www.recruit.co.jp/blog/guesttalk/20240412_5004.html
イツノマの中川さんからのパターンランゲージを用いた企画の立て方のシェアや、江原さんからの延岡メンマに至るストーリーやプロセスについてお聞きすることができました。
トークセッションでは、グラフィックレコーディング(グラレコ)を描き、新しい何かを「つくる」「企画する」ために色々な輪の重なりがが見えてきました。
事業者ピッチには、県内でサウナや備長炭など様々な事業を行う方が登壇し、私もグラレコの事例についてお話しさせていただきました。
参加者一人ひとりが持つアイデアやヒントを共有することで、新たな視点や気づきを得ることができました。
HOSTEL ALA まちづくりホステルでの宿泊
ALAガーデンでは家族でトレーラーホテルに宿泊。
綺麗な内装やWi-Fiなどの設備が整っており、子供たちと一緒にリラックスした時間を過ごすことができました。
説明するよりサイトを見てもらった方が素敵さが伝わる!
▼サイトはこちら
HOSTEL ALA | まちづくりホステル (ala-tsuno.com)
朝には鳥のさえずりで目覚め、心身ともにリフレッシュすることができました。
まとめ
イツノマのALAガーデンは、人々との交流、トークセッション、自然に癒される要素が組み合わさった経験でした。
これらを通じて、新たな視点やアイデアを得ることができ、たくさんの行動のきっかけをいただきました。
ALAガーデンは毎月開催されるとのこと。
宿泊者限定でスタディツアーも行われています。
「ヒト・モノ・コト」と出会い、新しい何かを「つくる」場所に参加したいと思っているそこのあなた!
是非参加してみませんか?
次回は宿泊者限定のスタディツアーに参加したい!
最後までお読みいただきありがとうございました。