グラフィック・シンキング・セッション

話すだけで、頭の中が見えてくる。

経営者の思考を“その場で描く”90分のグラフィック・セッション。


こんな方におすすめです

  • 経営ビジョンを整理したい創業初期の経営者の方
  • 組織改革や次の一手を考えたい中堅企業の経営陣
  • 想いを次世代に伝えたいオーナー経営者
  • 投資家や社内向けに「伝わるビジョン資料」を作りたい方
  • ご自身の人生の棚卸しや転機を言語化・可視化したい方
  • 新規事業やMVVを“共通言語”に落とし込みたいチームリーダー

「考えはあるけど、伝える形にならない」
「社員や周囲に話す前に、まず自分の思考を整えたい」

そんな方に向けて、“描きながら考える・整理する”1on1の思考セッションをお届けします。


こんなお悩み、ありませんか?

  • アイデアが次々と湧いてくるけど、社員や関係者に伝わりきらない 
  • 社内外に「ちゃんと伝えたはずなのに」うまく届いていない気がする
  • 情報量が多すぎて、どこから話せばいいか迷う
  • 外部向け資料や採用活動で、自社の想いや価値観の”ストーリー”を伝えたい
  • 自分の頭の中を社内外に“通訳してくれる存在”がほしい
  • 想いやビジョンを、もっと形にして社会に届けていきたい

このセッションでできること

  • 次々と浮かぶアイデアを“構造化された図”で整理します
  • あなたの言葉をそのまま“翻訳”し、社員や外部に伝えやすい形として還元します
  • 社内の方向性・価値観・今後の挑戦を、1枚のラフな図に可視化します
  • 社内外との“共通言語”ができ、コミュニケーションの精度が上がります
  • セッション中に描いたラフ図は思考整理や共有のたたき台として活用できます。
  • 清書として描いた図はそのまま提案資料や社内共有ツールにも活用できます

ビジョンが“伝わる形”になることで、社内外の行動や共感が生まれ、あなたの事業が加速します。


サービス概要

「グラフィック・シンキング・セッション」は、 あなたが話すそばから、私がその思考を“絵と言葉”で可視化していくセッションです。

抽象的な想い(例:会社の方向性に対する漠然とした不安)や、点在するアイデア(例:温めている新規事業の種)も、ひとつの図としてつなぎます。
話して描いて、気づけば“考えが整っている”。そんな90分を一緒に創りませんか。


セッションの流れ

  1. ご希望日程を調整(オンライン可)
  2. 90〜120分のヒアリング&リアルタイム描画
  3. ラフなグラフィックのPDFを後日お渡しします
    ※対面セッションも対応可能(交通費別途)
  4. オプションで清書版納品も可能

料金プラン

料金プラン(今後リリース予定)

セッションは単発から継続プランまでご用意しています。
目的に応じて、じっくり伴走をご希望の方には、継続プランもご提案可能です。

プラン名内容価格(税込)
単発セッション対話+ラフ描画(PDF納品)49,800円(税込)
継続セッション3回パック月1回×3ヶ月/思考の変遷も可視化(各回ラフ描画+PDF納品)月額44,000円(税込)×3ヶ月=132,000円(税込)
プレミアム6ヶ月伴走プラン月1回×6ヶ月+全体ビジョングラフィック清書付(各回ラフ描画+PDF納品)+清書110,000円〜付き月額42,000円(税込)×6ヶ月+清書110,000円〜=362,000円〜(税込)

清書オプションについて

セッション中に描いたラフ図を、以下のような形で整えてお渡しするオプションです。

  • 構成の整理、要素の補足
  • 見開きやスライドなど配布・プレゼン用に整形
  • 色・文字・構図などデザイン調整
  • PDF/PNG形式での納品

目的(社内共有/対外説明/投資家向け資料など)に応じて最適な形(スライド、PDF、WEB用データ等)で仕上げます。
価格:110,000円(税込)〜


モニター募集について(期間限定)

※感想・事例利用OKの方限定/5名程度(2025年5月末まで)
現在、サービス改善のための【モニターセッション】を実施中です。
このセッションは今後、単発価格49,800円(税込)として提供予定ですが、現在はモニター特別価格34,800円(税込)としてご案内しています。
感想や事例掲載、アンケートへのご協力をお願いできる方に限り、期間限定で以下の価格でご提供中です。

プラン通常価格(税込)モニター価格(税込)特別枠のご案内
単発セッション49,800円34,800円期間限定・モニター優待(15,000円OFF)

※感想・事例利用OKの方限定/5名程度(2025年5月末まで)


プロフィール・想い

小川 綾(おがわ あや)

グラフィックレコーダー/思考整理の伴走者

「本当に伝えたいことは、何だろう?」

グラフィックレコーディングの現場では、毎回ヒアリングから始まります。 その中で私は、いつも“言葉になる前の想い”に出会います。 うまくまとまりきれない気持ち、社員に伝えきれていない熱量、 サービスとして形にできていないアイディアの種たち── それらを目の前で描き起こしていくことで、 クライアントさんの表情がパッと明るくなる瞬間を何度も見てきました。

ときには涙されたり、笑顔になったり。 「これが本当にやりたかったことなんだ」と気づかれたり。 頭の中がショートしそうなほど、アイデアが一気に溢れてきたり。

この体験を重ねる中で、私は気づきました。 “描かれたグラフィック”ではなく、 “描いていくプロセスそのもの”が力になるんだと。

だから私は、ただ図にまとめるのではなく、 「グラフィックを通じて未来の種を共に削り出す」ことをミッションにしています。 対話や思考の中にある、まだ言葉にならない原石のようなひらめきを、 社会に伝え、届け、動かすための形にする。 そのための整理と伴走を、丁寧に、共に行っていきたいと思っています。

「私は何者なのか?」 「このサービスに込めた本当の想いは何か?」 「社員にどう伝えたら届くのか?」

そのような問いを抱える経営者の方に、 ぜひこの“描きながら考える時間”を体験していただけたら嬉しいです。


ご利用者の声・セッション事例

「私は何者?」を整理したい女性経営者の声

「あなたは何をしている人なの?」と聞かれるたびに、うまく答えられずモヤモヤしていました。
文字を書いたり、動画をつくったり、Webやシステムで課題解決をしたり、イベントを企画したり…。
どれも大事な活動だけど、それらをどう一言で語ればいいのか、ずっと悩んでいたんです。

そこで今回、小川さんにグラフィックで“見える化”の伴走をしてもらいました。
話しながら、私の歴史・価値観・事業の軸をすらすらと描き出してくれて…
自分が届けたい本質的な価値が、クリアになりました。

表層的な肩書きではなく、「私が何のために、どんな未来を目指しているのか」を、ようやく言語化できた感覚。
描かれた図は、これから人に話すときにも使えそうで、とてもわくわくしています!

「私は何者?」を整理したい女性経営者の声

受ける前は、どんな話ができるかワクワクしていましたが、反面自分の思っていることや考えていることをうまく伝えられるか不安もありました
受けている間、あやさんが明確に話の筋道を整えてくれているのを感じました。私が言いたいことを汲み取っていただいてるのがわかりました。
同時に自分の話を受け入れてくださると思い。途中にコレも言いたいやここまで言ってもいいかなーと自分でも想像していた以上にスラスラ話が出てきました。実際に受けてみて、進む勇気と元気をいただき、前向きになりました。新しい発想もあり、いろんなことが早く進みそうです。
思いはあるけど一歩踏み出せない、足踏みしてる人、経営者にオススメしたいです。


よくある質問(Q&A)

  • Q:ラフと清書では、仕上がりにどんな違いがありますか?
    A:ラフはその場で描く速記スケッチで、思考整理や方針共有に向いています。清書は社内資料や対外プレゼン用に整形された完成図で、構成・色・見やすさにこだわって制作します。
  • Q:ラフな絵ってどんな感じですか?
    A:話の流れに合わせて描く簡易スケッチです。構成と雰囲気重視で、伝わりやすさを大切にしています。
  • Q:社外秘の話をしても大丈夫?
    A:守秘義務を守り、外部共有は一切しませんのでご安心ください。
  • Q:清書オプションはあとから申し込めますか?
    A:はい、セッション後にご希望があればご案内いたします。

お申し込み・お問い合わせ

以下のフォームよりお申し込みください。
(Googleフォームが開きます)

▶ お申し込みはこちら(Googleフォームが開きます)

お申し込み後、3営業日以内にメールにてご連絡いたします。
※返信がない場合、見落としの可能性がありますので、下記からご連絡ください。

あわせて読みたい
お問い合わせ こちらよりご依頼内容をお知らせください。 3日以内にメールにてご連絡差し上げます。届かない場合は迷惑メールに分類されている可能性がありますので、お手数ですがご...

日程調整について

  • ご希望日時はフォーム内でご入力いただけます。ご希望に合わせて日程を調整いたします。
  • もし調整が必要な場合は、Spirを使って候補日をご案内します。

対応時間(セッション開始〜終了)

  • 早朝枠(6:00〜7:30)も応相談
  • 基本枠:8:00〜16:00終了まで
    ※夜の時間帯は原則対応しておりません。

お支払いについて

セッション終了後に、メールにてお支払い方法のご案内をお送りします。

  • お支払いは銀行振込またはPayPalに対応しています。
  • セッション終了後、ご請求書をお送りしますので、期日内にご入金をお願いいたします。